1. HOME
  2. ソリューションサービス(カテゴリー一覧)
  3. 次世代AI検索「KWA サーチ」

ソリューションサービス

次世代AI検索「KWA サーチ」

ユーザーの意図を読み解くコンテンツ検索

KWAシリーズについて

KWAとは、ナレッジワーカーアシスタント(Knowledge Worker Assistant)の略で、tdiが提供する人工知能を用いたナレッジ活用シリーズの総称です。
昨今、知識によって新たな価値を創り出すナレッジワーカーは、企業にとって必要不可欠な存在になっています。ナレッジワーカーは、様々な問題に対して課題を正しく定義し、過去の類似情報や応用可能な情報を収集し、整理した上で解決方法や新たな洞察となるアウトプットを創造します。しかし、業務が多様化・複雑化しているという背景から、ナレッジワーカーにはより高い情報収集力や問題解決能力が求められており、生産性が課題になっています。
KWAシリーズは、ナレッジワーカーが行う一連の業務に対して自身が気付いていない知見を提供し、必要とする情報に素早く到達させ、形式知としてのアウトプット創出の効率化を支援することで、抜本的な生産性向上を実現します。
 

KWA サーチとは

KWA サーチは、一般的な単語による検索とは異なり、登録したコンテンツ(社内文書・マニュアル・Webなど)から意図に沿ったコンテンツを検索できる検索ツールです。

例えば、新型コロナウイルス感染症が経済に与えた影響を、過去の何かしらの重大事象が経済に与えた影響と比較したいとします。一般的な検索では、「重大事象」として「リーマン・ショック」や「東日本大震災」といった具体的な単語を、ユーザーが指定して検索する必要があります。一方、KWA サーチは、ユーザーが検索ワードとして「コロナの経済の影響と過去の重大事象の経済への影響について比較」と曖昧に記載しても、「重大事象」として自動的に「リーマン・ショック」や「東日本大震災」を類推し、それらに関する情報を取得できます。


※経済産業省の「ひと言解説」の一部を検索対象コンテンツとして利用しています。

 

特長

KWA サーチは、生成AIのベクトル化技術(単語や文を数値化する自然言語処理の技術)を使用することで、精度の高いコンテンツ検索を実現しています。登録したコンテンツ(社内文書・マニュアル・Webなど)を意図通りに検索できるため、社内外のコンテンツ検索を利用するユーザーの大幅な作業時間短縮などが期待できます。また、コンテンツの登録も管理画面から簡単に行えます。

<ベクトル化技術を使用した検索イメージ>
 


 

活用例

活用対象 検索シーン 検索対象コンテンツ
人事総務部門 社員からの社内手続問い合わせ対応

社内規則

手続マニュアル

IT部門 社内IT担当の回答を支援 ITマニュアル
問合せ履歴
営業部門 類似した提案書の検索 過去の提案書
過去の見積書
製造部門 特定製品の組み立て手順取得 製品組み立てマニュアル
組み立てミス報告書
サポートエンジニア 機器故障時の現地での修理対応 機器故障復旧マニュアル
故障対応報告書
カスタマーサポート お客様による商品やサービスの検索 商品/サービス掲載Webサイト
FAQ
カスタマーサポート コンタクトセンターオペレータの回答を支援 オペレータ向け回答集
問合せ履歴

動作環境・導入について

KWA サーチは、Microsoft Azure上で稼働するアプリケーションです。細かな動作環境については、ヒアリング後に決定いたします。
すぐにご利用いただけるクイックパックをご用意しております。お気軽にご相談ください。
<導入までの流れ>




 

費用

詳細はこちらからお問い合わせください。

関連ソリューションサービス

AI

  • 学習不要の高信頼AI「KWA QAチャット」

    登録したコンテンツを元にした高精度の回答を提供するチャットサービスです。コンテンツを登録するだけで、FAQ作成や面倒な学習不要でエンドユーザーの質問を解決します。

    View More
  • 安心安全対話型AI「KWA アドバイザー」

    安全で簡単に使える対話型AIサービスです。利用者の利便性向上のため、テンプレートやチャット履歴管理機能などを備え、直感的なUIですぐに利用できます。

    View More
  • 社内の情報検索がこれひとつで完結「KWA ファインダー」

    企業内に蓄積されている社内情報から目的のナレッジへ素早く到達できるナレッジ検索ツールです。複数のクラウドストレージやチャットアプリなどを横断的に検索し、情報収集の負担を軽減します。

    View More
  • AI企画から運用まで「ビジネスAI導入サービス」

    ビジネスAI(人工知能)を活用したITシステムの導入を、企画から運用まで、50名以上のAI専任コンサルタントと技術者がトータルにサポート。約200件のAIプロジェクト実績をもとにしたオリジナルテンプレートとツールで、ビジネスAIの短期導入を実現します。

    View More
  • 工場ライン品質改善「AI外観検査」

    AIを活用した外観検査システムで、 ディープラーニングにより、良品画像のみの学習を可能にし、不測の不具合も検知し、外観検査の品質を高レベルに保ちます。導入後のパラメータ調整は不要で、品質担当者育成の問題をスピーディーに解決します。

    View More
  • 製品事故情報を活用した「AIリスクアセスメント」

    「AIリスクアセスメント」はテキストマイニングプラットフォームを活用して製品の危険や不具合の“原因 ”を発見します。製造現場におけるナレッジの共有や、業務効率化といったリスクアセスメント業務の諸問題を解決します。

    View More
  • 最新ICTの価値実証「tdi Competency Lab」

    「tdi Competency Lab」では、お客様それぞれに合った、AI、IoT、RPAのような最新ICT技術を選別し、「本当にその技術が課題を解決するのか」を実証し、本番導入に先んじて、その価値を判断するサポートをします。アイデアレベルの状態から、その実現可能性を検証します。最短2カ月でおこなうので、スピーディに導入判断ができ、経営課題の解決につなげられます。

    View More
© T.D.I Co.,Ltd. All rights reserved.