1. HOME
  2. お知らせ
  3. セミナー
  4. Webセミナー「メインフレーム販売・終息に対する打ち手 失敗しないための脱メインフレームのカギ」開催のお知らせ

お知らせ

Webセミナー「メインフレーム販売・終息に対する打ち手 失敗しないための脱メインフレームのカギ」開催のお知らせ

2022年3月22日
情報技術開発株式会社


当社は、日本ティーマックスソフト株式会社と共同で、メインフレームから脱却し、オープン化への移行を検討中のお客様を対象にWebセミナーを開催いたします。
2022年2月に大手メインフレームのメーカーが販売・サポート終息を発表しました。メインフレームを利用している企業は、サポート期間の終了までにメインフレームから新たなシステムに移行せざるを得ない状況です。一方で、多くの企業ではイノベーションによる新たなビジネス創出のため、クラウドシフトが本格化し、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進はさらに加速すると予測されます。
本ウェビナーでは、メインフレームの現行資産を有効活用し、コスト削減やクラウドネイティブ化が可能なリホストおよびリアーキテクチャーによるメインフレームからの脱却方法をご紹介します。
メインフレームからの脱却と、社会の変化に柔軟に対応したデジタル基盤の活用による、DX推進例でさらなるDX推進を加速させましょう。

【開催概要】
 テーマ   : メインフレーム販売・終息に対する打ち手 –失敗しないための脱メインフレームのカギ–
 日時    : 2022年4月20日(水)13:00~14:00
 対象者  : メインフレームからの脱却をご検討中の方
          メインフレームから脱却した資産や、既存システムのDX推進に向けた活用を模索している方
 参加費  : 無料
 開催形式:Zoomウェビナーによる配信
 主催   :情報技術開発株式会社
 共催   :日本ティーマックスソフト株式会社
 
【プログラム】
1.「失敗しない日本メーカーのメインフレームからのマイグレ手法とローコード開発によるDX推進手法」
 (日本ティーマックスソフト株式会社 製品&ソリューション最高責任者 羅 鍾弼(ラ・ジョンピル) 氏)

概要:
日本トップメーカーの製造終了が伝えられるメインフレーム。国内での小型から大型までの案件推進の実績をもとに、日本製のメインフレームのクラウド移行を成功させるための秘訣として、リホスト・JAVA化・RDBMS化といった モダナイゼーション手法をご紹介いたします。
 
2. 「事例からみるリホストマイグレーションを推進するためのポイント」
 (情報技術開発株式会社 営業本部営業企画グループ セールスリーダー 東中屋 武 )

概要:
数あるマイグレーション手法の中で、現行資産を有効活用でき、他のマイグレーション手法より移行に要する期間が短く、負荷が少ないといわれるリホストマイグレーション。複数プロジェクトを行った事例から、通常のエンジニアリングプロセスとの違いやリホストマイグレーションを推進するためのポイントについてご説明いたします。また、リホストマイグレーションから脱却したシステム基盤と、ローコード開発基盤(OutSystems)におけるデジタル基盤によるDX推進例をご紹介いたします。

3.    質疑応答

【日本ティーマックスソフト株式会社について】
世界のエンタープライズソリューション分野をリードするトータルソリューションプロバイダーです。システムを最適化する製品やSOAベースのエンタープライズソリューションを金融・製造・通信分野から官公庁まで1,400以上に上るクライアント様に提供しています。当社とは、移行資産65,000本のプログラムを15カ月の期間で協業したプロジェクトをはじめ、大規模なリホストプロジェクト案件での協業など、現在までに複数のプロジェクトを推進しています。

【情報技術開発株式会社について】
1968年の創業以来、独立系のシステムインテグレータとして、数多くの企業にコンサルティングから開発、保守、運用までワンストップでお客様のニーズに密着した幅広いITサービスを提供し、お客様の経営課題解決に向けた支援を展開しています。大規模基幹系システムをはじめ、さまざまなリホストを手掛けた経験豊富な専任チームがお客様の課題に対応しています。

【お申込み】
下記ページの内容をご確認のうえ、お申し込みください。 
お申し込みいただいた方に、後日Webセミナー参加URLをお送りいたします。
https://tdi.smktg.jp/public/seminar/view/2501

【お問い合わせ先】
情報技術開発株式会社
営業本部 営業企画グループ
TEL:03-3372-4041
MAIL:sales-s-planning-nc@g.tdi.co.jp

© T.D.I Co.,Ltd. All rights reserved.