株式会社ビーバーレコード様

デジタルサイネージで来館者訴求力と
業務負荷を軽減
施設リニューアルとの相乗効果で、
魅力的な空間演出を実現

  • image04
  • image01
  • image02
  • image03
  • image03

【事業内容】
地域密着を核とし、美と癒し、健康をコンセプトとした温浴・フィットネス・レストランなどの複合アミューズメント施設の運営。

https://beaver.co.jp/
  • 管理台数:5台
  • 設置先:嘉島湯元 水春 館内

DAiS Signage導入の背景

株式会社ビーバーレコード様は、熊本県有数の温浴施設「嘉島湯元 水春」のリニューアルにあたり、お客様への情報発信力の強化を課題とされていました。従前は紙のPOPや手動更新が必要なスタンドアロン型のデジタルサイネージを利用しており、コンテンツ更新作業の負荷の高さや、遠隔操作ができない点に悩まれていました。
そのような中、当社のDAiS Signageを知り、課題解決の可能性を見出されました。遠隔地からコンテンツを一元管理できるクラウド型である点に加え、豊富な導入実績に裏付けられた安心のサポート体制、そして他社製品と比較した際の優れたコストパフォーマンスが決め手となり、DAiS Signageを導入されました。

DAiS Signage導入後の効果

運用の大幅な効率化とスタッフの負担軽減

これまで手作業で行っていた更新作業がなくなり、全コンテンツを一括管理できるようになったため、常に最新情報を提供して視覚的な訴求力を高めつつ、コンテンツの更新頻度を柔軟に増やすことが可能になりました。また、受付での料金表の表示をDAiS Signageで行うことで、口頭での案内が減少し、スタッフの業務負担も軽減されています。

情報掲示の統一化と施設空間の美観向上

DAiS Signageの導入は、施設全体の情報発信のあり方を大きく変えました。従来の紙のPOP中心の情報掲示では、イベントごとに増える多数のPOPをイーゼルなどで展開する必要があり、スペースの制約や、見た目の統一感の維持が難しいという問題が生じていました。しかし、DAiS Signageを導入し、担当者が統一したデザインとフォーマットでコンテンツを制作し、館内の各ディスプレイで放映できるようになったことで、視覚的な統一感が生まれました。これにより施設全体に清潔感とスタイリッシュさが加わり、デジタルサイネージによる洗練された空間演出が、「嘉島湯元 水春」の魅力的な雰囲気づくりに大きく貢献しています。

質の高いコンテンツによる顧客エンゲージメントの促進

DAiS Signageは、高品質な施設紹介動画やイベント情報をタイムリーに発信できる視覚的な情報提供を実現します。この情報提供は、リニューアルされた施設の魅力をより効果的に伝え、お客様の関心を引きつける一助となりました。特にレストランに設置された65インチの大型ディスプレイは、お客様が食事をしながら映像コンテンツを自然と目にすることで、新たな楽しみを発見したり、次回以降の来館への期待感を高めたりする効果を発揮し、施設全体の活気と魅力向上に貢献しています。

株式会社ビーバーレコード 
大阪本社 情報システム室  
宮本 瞳 様
株式会社ビーバーレコード 
温浴事業部 
嘉島湯元 水春 チーフ 
平井 康介 様
担当者
株式会社ビーバーレコード 
大阪本社 情報システム室  宮本 瞳 様
株式会社ビーバーレコード 
温浴事業部 嘉島湯元 水春 チーフ 平井 康介 様

クラウド型デジタルサイネージ管理システムDAiS Signageの導入により、運用が効率化し、施設リニューアルとの相乗効果で集客・売上が向上しました。お客様対応も改善し、施設イメージもアップしたと実感しています。tdiの充実したサポートと共に、Webページ連携によるリアルタイム情報や、お客様の状況に応じたインタラクティブなコンテンツの提供、複数店舗での一元管理といった今後のさらなる展開に大いに期待しています。

DAiS Signage 活用に関する今後の展望

株式会社ビーバーレコード様は、「嘉島湯元 水春」での成功を受け、今後、他施設へのDAiS Signageの展開を検討されています。
当社は引き続き、お客様からの貴重なご意見を積極的に取り入れ、DAiS Signageの機能進化とサービス向上に努めてまいります。そして、多様なニーズに寄り添い、ビーバーレコード様の事業拡大を強力に支援するパートナーとして、これからも伴走してまいります。